6月26日に上野公園西郷隆盛銅像脇、グリーンパーク「旦妃楼」で行われた第59回八戸工業高等学校同窓会東京支部総会には本部から畑中同窓会長・古戸後援会理事長・一戸新校長を初め、母校の多くの先生方にお越し頂きました。
また、佐藤東京青森県人会長・古町八戸市東京事務所主幹その他各友好団体の来賓、東京支部会員にもご参会頂き、盛会に催すことができました。心から感謝申し上げます。また、蕪島神社焼失に伴う再建募金には多くの浄財をご寄付頂き誠にありがとうございました。全額、デーリー東北社を通して寄進させて頂きます。
来年は支部創立60周年を迎えます。総会を同期会の集まりとして、ご活用いただければ幸いです。
HPに本年度の色々な行事を掲載してますので、同窓皆様には是非ご参加願います。
支部長 柴田覚
- 柴田支部長あいさつ
- 校歌斉唱
- 新会員挨拶
- 校歌斉唱
- 八工
- 総会の様子
- 土木 第4期生の挨拶
- 全員で総会記念写真
- 久保副支部長 司会
- 校歌斉唱
- 高橋相談役のあいさつ
- 高橋相談役乾杯
- 柴田支部長のあいさつ
- 新会員挨拶
- 八工担任の挨拶
- 東京事務所古町主幹
- 東京青森佐藤会長
- 内城副支部長 閉会挨拶
- 本校一戸校長のあいさつ
- 木村・柴田会計監査役交代の挨拶
- 柴田純一新会計監査